CORDINATE
素敵なお部屋紹介

玄関と廊下にモリスのカーテン

リビングからの廊下に扉を作らなかったせいで、空調の効きが悪いのを改善したく、カーテンを付けることになりました。

リビングのカーテンに合わせてウィリアム・モリスのイチゴ泥棒の柄です。

廊下に吊るすと壁やドアとのバランスがよく大喜びです。

ちらっと見えているのは新築時に納めたソファ WG3003I324 ロストビーチ シャームベージュ

玄関のシューズクロークも見えない方が良いかなと、シェードを付けました。

玄関はちょっと違う柄が良いだろうと、私の推しである「ブラックソーン」のシェードにしました。

廊下 川島織物セルコン MM5924 イチゴ泥棒

玄関 川島織物セルコン MM5948 ブラックソーン

担当スタッフより

すごく雰囲気が良くなり、空調の効きも良くなり何よりです。

玄関のシェードもすっきりとして、きれいなブラックソーンの柄がよく見えよかったです。

お気に入りポイント

廊下なのでタッセルかけは邪魔になるからと、マグネットタッセルを付けてくれたことで、束ねることもでき便利ということです。

シェードは子供さんが小さいのでループレスにしました。こちらも安心して使用できるとのことです。

 

使ってみた感想

空調の効きも良くなりよかったとのことです。

靴をたくさん置いてあるのも隠せてよかったとのことです。

AIDからのコメント

まさにカーテンの素敵さが良くわかる空間です。
布1枚で空間にマジックをかけてしまったように雰囲気が変わります、
どちらのカーテンも素敵です。
まるで絵画を飾っているようですね。