-
-
公開日:2022/08/20 最終更新日:2023/11/26
茨城県大洗サンビーチの「お散歩」
こんにちは。カリモク特約店エーアイディー 水戸オフィスの生田目です。 先月、海が見たくて大洗海岸へドライブとお散歩に出かけました。 大洗サンビーチは、広い砂浜で、水平線が一望できる、いつ来ても素敵な所です。 海水浴シーズ […]
-
-
公開日:2022/08/12 最終更新日:2023/11/26
荒川サイクリングロード 通称「アラサイ」
こんにちは。カリモク特約店エーアイディー川口オフィスの安藤です。 実は、私の趣味はサイクリングです。 今回は、カリモク関東ショールームのほど近くにある、「荒川サイクリングロード」、通称「アラサイ」のご紹介をします。 まず […]
-
-
公開日:2022/08/06 最終更新日:2023/11/26
大阪の隠れ観光スポット「千里川の土手」
こんにちは。カリモク特約店エーアイディー、営業推進部の村田です。 私、大阪在住です。カリモク家具茨木アウトレットにほど近い、茨木オフィスにデスクがあます。 今回は大阪の隠れ観光スポットをご紹介いたします。 早速ですが、そ […]
-
-
公開日:2022/07/29 最終更新日:2023/11/26
JR高崎線の「涼しさ体感!階段アート」
本格的な暑い夏がやってきました! ということで、今回は日本有数の酷暑エリア、「熱いぞ熊谷」でもおなじみのJR高崎線、熊谷駅・籠原駅の話題をご紹介したいと思います。 それは【階段アート】。 階段アートとは、熊谷市が暑さ対策 […]
-
-
公開日:2022/07/23 最終更新日:2023/11/26
夜の東京タワー
こんにちは。カリモク特約店エーアイディー、営業推進部の村田です。 ちょっと前に、社外研修に行ってきました。会場は東京都港区「虎ノ門」。私、大阪から参加しました。 仕事の都合で前泊しました。その夜のことです。 「虎の門」と […]
-
-
公開日:2022/07/16 最終更新日:2023/11/26
【宇都宮の大谷石】私の原風景
前回スタッフブログでも紹介した、大谷石資料館について興味を持たれた方がいましたので、今回「大谷石」について深堀してお伝えしたいと思います。 私の子供のころの「大谷」は宇都宮市大谷地区ではなく、隣の大山町でした。当時の私の […]
-
-
公開日:2022/07/08 最終更新日:2023/11/26
ヨコハマ・ホンキートンク・ブルース
みなさん、こんにちは。カリモク特約店エーアイディー、お台場担当の峰原です。 今回は、いつも電車で乗換している「東神奈川駅」から海方向へ歩いて10分ちょっと、横浜の瑞穂埠頭あたりへ行って見ました。通常は足を踏み入れない地域 […]
-
-
公開日:2022/07/01 最終更新日:2023/11/26
カーテンメーカー新作発表会
こんにちは、カリモク特約店エーアイディー 新横浜オフィスの須賀川です。 先日カーテンメーカーの新作発表会に行ってきました。 デザイナーさん自ら、織りや糸の特徴、一つ一つの新作カーテンへの思いをお話しいただきながらご案内い […]
-
-
公開日:2022/06/25 最終更新日:2023/11/26
愛知県「西尾市」のおすすめスポット
皆様、こんにちは。 カリモク特約店エーアイディー 刈谷オフィスの松岡でございます。 先日、母と愛知県西尾市に遊びに行ってきました。今回はその時に行ったスポットをご紹介いたします。 刈谷オフィスから40分ほどで行ける西 […]
-
-
公開日:2022/06/18 最終更新日:2023/11/26
東京都「羽村市」散策
こんにちは。カリモク特約店エーアイディー 多摩オフィスの田村です。 今回は、東京都心から西へ約45キロに位置し、市の西から南へ青梅線と並行するように多摩川が流れ、玉川上水の起点として知られる町、「羽村市」を散策しましたの […]
-
-
公開日:2022/06/12 最終更新日:2023/11/26
私の有給休暇の過ごし方
こんにちは、カリモク特約店エーアイディー人事部の堂脇です。 福岡在住の私。今回は私が、年に4回~5回行っている、恒例行事をご紹介したいと思います。 恒例行事とは? ずばり、墓参りです。 お墓は福岡市から、片道220㎞‥ […]
-
-
公開日:2022/06/03 最終更新日:2023/11/26
お茶どころ静岡「菊川市」
静岡オフィス八木です。皆さま、新茶は飲まれましたか。今年の八十八夜は5月2日でした。昨年は‟茶文字の山”粟ヶ岳を紹介しました。今回はお隣の菊川市の茶畑の話題をご紹介します。 菊川市にはご覧のような茶畑がたくさんあります […]